Question

歯の治療に時間がかかるワケを教えてください。

Answer

削って詰めればオシマイ!…ではありません

むし歯の治療は、削って詰めてオシマイ…と思っていませんか?
確かにむし歯の歯1本は“治った”かもしれません。しかし、その歯は、本当に“機能を回復している”のでしょうか?
歯はたとえ1本でも、かみ合わせと深く関係しています。かみ合う相手の歯がなければ歯としての機能を果たせません。
そのため私たちは、削ったり詰めたりする前に周りの歯や歯肉の状態を調べ、あなたのお口の中全体の健康を考えて診療にあたっています。治療に時間がかかるワケをどうぞご理解ください。

土台づくりをまず先に…

土台づくりをまず先に… 図説

家を建てるとき、最初にすることは地ならしと土台を作ること。歯科治療でも同じです。
土台である歯を支える組織に問題があれば、歯はやがて抜けてしまいます。
そこで私たちは、治療を始める前には歯肉の検査をし、歯石を除去したり歯周病があればその治療をしたりしてお口の環境を整え、それから詰めたり被せたりする治療を行います。こうしたお口の土台づくりが、治療の結果を長持ちさせるのです。

治療はかみ合わせを考えて行います

かみ合わせ 図説

歯を失ってしばらく経っていると、なくなった歯にかみ合う相手の歯は、相手を失っていたために動いています。また、なくなった歯の両隣の歯は、互いを支える歯がないので寄ってきています。
こういう場合、歯だけを治療すると、かみ合わせが狂っているので顎関節症や体調不良を起こす原因になります。
そこで、義歯やブリッジなどの治療を始める前には、これらの動いた歯を元の位置に戻し、先にかみ合う面をそろえる治療を行うのです。

お探しの情報は何ですか?

オススメ情報ランキング

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています