院長ブログ
        2024.11.05
        治療後も油断禁物!つめもの・かぶせものの寿命
      
      
 
こんにちは。院長の加藤彰です。
今年の11月7日は暦の上で
冬の始まりを告げ…続きを読む
    
        2024.10.02
        母子ともにリスクが!妊娠中の口腔ケアの重要性
      
      
 
こんにちは。院長の加藤彰です。
秋といえば「食欲の秋」。
旬の食材を味わうの…続きを読む
    
        2024.09.02
        お口の衰えは要介護の入り口?「オーラルフレイル」とは
      
      
こんにちは。院長の加藤彰です。
今年は9月16日が敬老の日ですね。
お年寄りを敬い、
長寿…続きを読む
    
        2017.10.18
        高血圧は薬で下げるな!
      
      高血圧の治療に対する大きな問題点
	適切な臨床試験による裏付けにない新基準値、この基準値改定が…続きを読む
    
        2017.10.17
        スタンフォード式 最高の睡眠
      
      短時間睡眠が肥満や糖尿病、高血圧などの生活習慣病に直結する。短時間睡眠は遺伝である。
1日1時間以…続きを読む
    
        2017.10.13
        コレステロールに薬はいらない!
      
      日本人を対象とした適切な臨床試験データなくして、日本動脈硬化学会が科学的根拠なく決めた「220以上を…続きを読む
    
        2017.05.31
        砂糖病(甘い麻薬の正体)
      
      近代の砂糖工業生産は、ひたすら新しい様々な病気を生み出してきた。
 
市販されている砂…続きを読む
    
        2016.01.12
        虫歯予防~pHと細菌の関係性~
      
      
口腔内の細菌は常在菌であり、ヒトと共生しています。
そして、常在菌が生育・活動する環境にも良し…続きを読む
    
        2015.09.01
        むち打ち症はこれで治る! 臨床結果でわかった「低髄液圧症候群」との驚くべき関係
      
      むち打ち症。
 
これを読むまでは、なかなか治らない不治の病とさえ思っていました。
…続きを読む
    
        2015.09.01
        一流の人の歯は、なぜ白いのか?
      
      
みなさんに知っていただきたい歯科に対する知識と家庭でできるケアの方法、最先端審美治療にいたるまで…続きを読む
    
          
      
      


      


