Question

入れ歯がゆるくなった気がするのですが・・・

Answer

入れ歯は長年使っていると、本人の口腔の状態が変化して合わなくなります。入れ歯がゆるくなった最も多い原因は、顎の骨が減り、歯ぐきがやせてきたことです。この場合、やせた程度によって対処法も変わってきます。

歯ぐきがそれほどやせていなければ、入れ歯の内側に同じ材料を裏打ちして適合をよくし、調整することができます。歯ぐきが相当にやせていれば、新しい入れ歯を作ったほうがよいでしょう。

また、長く使っている入れ歯は、噛み合わせのバランスが崩れてきます。そのため入れ歯がすり減ったり、金具が壊れたりして、ゆるくなる場合もあります。歯ぐきがやせることと、入れ歯がすり減ることが同時進行し、ゆるくなってしまうことも少なくありません。

ゆるくなった入れ歯を安定させる方法として、入れ歯安定剤を使っている人もいます。しかし入れ歯安定剤を長期間利用すると、歯ぐきに不均等な圧力がかかって顎の骨が吸収してやせたり、口内炎になったりするなどさまざまな問題があります。
入れ歯ががたついて食べにくい時や、しゃべりにくい時、歯科医院に行くまでの間など、入れ歯安定剤の使用は一時的な応急処置にとどめるべきです。
市販されている入れ歯安定剤は、「義歯粘着剤」と「ホームリライナー」の2つに分けられますが、「義歯粘着剤」をオススメします。
使用の際は説明書をよく読み、正しい使い方を心がけましょう。

入れ歯をしている人の顎の骨がやせてくるのは、やむを得ないことです。今ある入れ歯を修理・調整して対処するのか、それとも新しい入れ歯を作るのかはしっかりした診察を行った上で、判断しなければなりません。入れ歯がゆるくなったと思ったら、まずは歯科医に相談してください。

※参考書籍 「入れ歯名人」 田中 久敏 監修 海苑社

お探しの情報は何ですか?

オススメ情報ランキング

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています