Question

食事によっても免疫力が変わるのですか?

Answer

食事は、自律神経と深い関係があります。

そもそも消化活動は副交感神経の働きで行われているため、食事という行為は、ストレスを解消し、自律神経のバランスを整える効果的な方法です。ただし、何を食べても免疫力が高まるわけではありません。食品には、副交感神経を優位にするものと交感神経を優位にするものがあり、交感神経を刺激するいちばんの食品は塩分です。ですので、料理に塩を多量に使い続けると、交感神経が優位になり続けて免疫力が衰えることに。逆に、副交感神経を優位にするのは、マグネシウムやカルシウム、カリウムなどのミネラルです。これらのミネラルを含むものは、玄米、海藻、野菜など。食物繊維もたっぷり含む食材です。

最近は塩分に気をつける人が増えています。けれども逆に少なすぎるのも問題があります。子供が元気がないという場合は、塩分が足りないということもあります。味噌汁などで塩分を補給する必要があるでしょう。

肉食中心の人  菜食中心の人 
顆粒球型 リンパ型
怒りっぽい おだやか
バリバリ活動的 のんびり
元気ハツラツ ストレスに強い

 

※参考書籍
 「安保徹の食べる免疫力」  安保 徹 監修 世界文化社

お探しの情報は何ですか?

オススメ情報ランキング

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています