旧ブログ

Q121 12月30日 今年最後のブログだー!
A121

今年の仕事が終わりました。

昨日、明日の方が死にそうだと思うって言ったけど

そうでもなかったです

昨日がピークでした。明るく年を越せそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先生の写真を新聞に載せる用で撮りました。

数枚撮って「バックがこれはおかしいやろ」

とか色々文句をつけつつ、

また数枚撮影。今度は「表情が硬いねー」

って、顔をほぐしてもう1枚撮影

「さっきよりいいんじゃない?」

ということでようやくOKが出ました。

先生は男のくせ(!?)にそういうのに細かいです。

めんどくせーよ(笑)

↓↓↓ わかりやすく、写真つきで説明 ↓↓↓

CIMG3630 「バックがこれはおかしいやろ」

CIMG3632 「なんか、表情が硬いねー」

CIMG3633 顔ほぐし中(まさか、この写真を撮られているとは思うまい・・ひひひっ・・・)

 CIMG3634「うん。さっきよりいいんじゃない?」

 

こんな先生どーですか?

せーの!

ある意味素敵!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中角さんが今日で加藤を退職することになりました。

CIMG3644

1年と数ヶ月

今まで本当にありがとうございまうぃっしゅ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スタッフ、先生、そして皆様のお陰で

今年も充実した年になりました。

本当にありがとうございました。

来年もまた加藤歯科医院をよろしくお願い致します。

 

5日からまた頑張りますよ!

CIMG3635 CIMG3638

 

では、よいお年を!

 

 

Q122 12月29日
A122

いよいよ年末っぽくなってきたですな。

テレビとか特番ばっかりです。

まあ、私、あんましテレビは見んのですけどね。

 

先週の土曜日はまたまた百威さんが遊びに来てくれました。

CIMG3624

相変わらずかわいいです。

長く伸ばした髪の毛をばっさりときってしまうみたいです。

もったいないけど、短いのも似合いますもんね。

CIMG3625 奥田さんと百様

CIMG3627 旦那様と百様

今は大阪に帰省中です。

 

そうだ、大掃除、綺麗になりましたよ。

 

ちょっと今、果てしなく疲れていて、よくわからん感じになってますんで(いつもか・・)

また明日改めて更新しますね。

でも、明日の方が今日より死にそうな感じになってることは必至です。

頑張れ!うち!

 

Q123 えむわん
A123

今週末ですね。いよいよ。

年末のこのあわただしい雰囲気は、個人的にはあまり好きではないけど

M-1があるので相殺して、チャラです。

誰が優勝するとか、誰が敗者復活で上がってくるとか、

ネチネチ言いたいところですが、我慢。

 

漫才ってほんと、好きです。

 

 

 

Q124 12月25日
A124

ども!メリクリまっす!!

徳永さんに「デジカメのストラップ、きんに君やろ」

と言われてしまいましたよ。

クリスマスの日に。

ばれてしまいましたね。

はい、そうです。きんに君です。

ついでに石田靖さんも居ます

CIMG3615

靖さんのものすごい真面目な表情に笑けます。

 

最近、携帯のカメラでばっかり写真を撮ってたけど、やっぱりデジカメのがいいですね。

 

CIMG3610 CIMG3607

昨日、大先生からクリスマスケーキの差し入れがありました。

おいしかったです。ありがとうございました!!

 

Q125 12月20日(土)植村(旧姓太田)百威さんが遊びに来たぜ!イエイ!!
A125

22日の月曜日は休診なので、明日から3連休です

毎日みんな切羽詰まって仕事してるからゆっくり休んでくださいよ!

徳永さんは東京に旅立っていきました

ディズニーランド行くみたいです!

先生もディズニーランドに行くみたい・・

無事、遭遇しないことを祈ります。

私は、月曜日は普通に学校がありますからね。ええ。はい。

いや、楽しいですよ。学校は。いや、泣いてませんよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと思ったんですけど

ティーパックあるじゃないですか?

あれって、2、3回いけると思いません?

それくらいならまだ良いダシ(?)出そう

試したことないですけど。

1回で捨てるのはもったいないなって思ってて。

やったことある人いたりします?

200812201822000 

うろ覚えなんですが、忍たま乱太郎の乱太郎の家族は急須に入れたお茶は60回目くらいが1番おいしいって

言ってました。たしか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・

自分の部屋をデジカメで撮影して客観的に見ると自分の部屋の汚さがわかる。

みたいなことをラジオで言ってました。

なので、スタッフルームを撮影。

200812201823000

どっすか??

汚いです。

てか、撮影して客観的に見なくても汚いのはわかってます

 

来週大掃除です。

どれだけ綺麗になるか楽しみです。

 

 

Q126 12月16日(火)
A126

なんとなく、気まぐれで更新してます

今年もあと半月です

だんだん年末になってくると色々な方から貰うのが、カレンダー

一つでいいのに卓上カレンダーが三つあります

でも、どれも可愛いからどれを使うか迷う

なんだかんだで三つとも置いてると思うな

んで、んもう、仕事の邪魔!!ってな感じになりそう

 

200812131554000

私の今の携帯の待受け

知る人ぞ知るHMKUのミクさんの願掛けオレンジリュックです

偶然、実際に見る機会があったので写真に収めました

破れては縫い縫いし、生地が薄くなっては補強して使い続けて15年。

ぼろぼろです。

でも、ある夢が叶うまでは使い続けてやる!って使い続けてきたそうです。

重みが違います

その夢もついに叶います

とにかく、嬉しいんですよ私は。

あきらめなければ夢は叶うんだって!

だから、このリュックを毎日眺めて「おしっ、今日も精一杯頑張るか!」

と気合を入れてるわけです。

 

因みにマジックで書いてあるのは槇原敬之さんのサインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q127 12月5日忘年会
A127

忘年会です!

加藤の真裏のお店でしました!

鍋っす!鍋!!

うまっうま!馬!

蜂谷さん・・あ、まだ紹介してなかったですね。  

一日から入ってきた新しい加藤スタッフです

蜂谷さん

13(横向きですいません。)

          

もう、みんなと仲良しです。 

 

お酒のみつつビンゴです。 

 

 

一位になった人から好きなものをとっていくシステムなので、皆それぞれ欲しいものが手に入った模様。

無論私もです。

そうです。ドライヤー

14

家にドライヤーがない不憫な私に気を使って最後まで残しておいてくれました。

私ビンゴしたの最後の方だったのに・・優しい。

11

いつものことながら洋子さんが、デロンデロンしてました。

「あなたいいよー」とか「これ、水分パックやん」とか「お兄ちゃん大ー好き」

とか名言を残してくれました。

でも、きっと本人は覚えてないと思います。

1616  

↑↑

蜂谷さんの髪の毛がいい臭いがするとかで、酔っ払い二人は親の仇とばかりに嗅いでました

 

12 15

オサレ!

 

とにかく皆さん、私が何を言いたいかというと

こんなスタッフですが、どうぞよろしくお願いします。

 

Q128 12月3日
A128

こんにちは。

いよいよ12月に入りましたね。

今年も残すところあと一ヶ月です。

何回も言うけど早いです。

忘年会も明後日です。

 

そうです。

ビンゴをします。

狙うはドライヤー。

半乾き生活からおさらばしたい!

 

 

1日から新しいスタッフが増えました。

写真を撮ったらそれと一緒に紹介しますね!

 

 

Q129 なんて答えるのがベストですか?
A129

昨日も寒かったけど、今日の方がもっと寒いみたいです。

朝、雪が降ってました。

初雪?です。

去年の今頃はどんな感じだったんだろう?と思って

ブログを見返してみたら11月は3回しか更新してなかったし、「クレ55は凄い」としか書いてなかったです。

でもやっぱり、ラジオ情報によれば雪が降るのは一ヶ月くらい早いみたいです。

今からこんなに寒かったら、来年の4月とかどんだけ寒くなっとるんやろうか?

なんて、ボケる人もたくさん出てくる時期です。

要注意です。

200811181755000

クラスの人のスリッパ。

可愛いですよね?

うちのモモタロスも可愛いと言ってます。

 

Q130 11月18日
A130

こないだ奥田さんの家の庭でみかん狩りをしてきました。

奥田さん家のみかんは水も手入れも何もしてないけどすくすくと育って、毎年たくさんの実をつけるそうです。

凄い生命力・・・

200811140026000 

いっぱい採りました。

ありがとうございました。

 

今日はムチャクチャ寒いみたいですよ。

私はおズボンの下にタイツ、そして背中にカイロを張ってます。

 

防寒対策をしっかりと・・・

 

 

 

 

 

 

 

お探しの情報は何ですか?

2025年5月
« 4月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリー別

月別

過去のブログを見る

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています