旧ブログ

Q101 3月19日
A101

今日で学校終わりです。

次ぎ行く時は・・・2年生!

ひゃほーい!

 

なんか、連休多いですね。

三連休ですよ。

 

何しましょうか?

 

銀魂一挙放送やればいいのに・・・

 

 

CIMG3706

弟にお土産もらいました。

サイパンのパンダで「サイパンダ」

A・NN・Iぃぃぃぃぃー!

 

サイパンってどこの国よ?

 

じゃあ、良い連休をー!

 

Q102 3月16日
A102

土曜日に、シーモールに行ったら

ソフトバンクの犬のお父さんが来てました。

もちろん本物。

人がいっぱいいました。ものすごい並んでました。

下関ってこんなに人おるんやってくらいに。

横を通る時にチラッと見ました。

かわいい。

芸人さんも来てましたよ。じょいまん。

これもちらっとだけ見ました。

シーモールさん、頑張ったなー。

 

 

CIMG3702 CIMG3704

今日、着てきました。

わかる人はわかるTシャツ。

マニアック度95パーセント

私の意図することがわかったらほんとに凄い

 

ほんじゃあ、さよならー

 

Q103 3月13日
A103

おこんばんは。

13日の金曜日です。先月も13日は金曜日でした。

ジェイソンは怖いので嫌いです

 

今日は、お昼からずっと頭の中で同じ曲が繰り返し流れています

何かというと

ドラゴンボールのエンディングの曲

ちっちゃい悟飯がひたすら丘を走っている、あの曲です。

“かっけってっくーるよ、アップル色モンスター”

 

そう、その曲です。

“出会ってどっきんどっきん”

するやつです。

 

 

明日から二連休なので、

キッズステーションの銀魂一挙放送を見ながら

いろいろとやらないといけないことをやります。

 

では、よい連休を!

 

 

 

Q104 3月12日
A104

徳永さんからのプレゼント

↓↓

CIMG3694

 

・・・・・私にどうしろと?

 

Q105 3月2日
A105

どうも、こんにちは。

一ヶ月振りくらいの更新です。

この一ヶ月はなかなか濃かったですね。

具体的には言えませんがね。Ψ(`∀´)Ψケケケ

 

テストも終わりましたし、また少しずつ更新していきたいと思います。

私も、奥田さんも追試はなかったです。よかた!

 

ついにですね、祝迫さんの写真を撮ることができました。

「写真を撮らせてください」と言うまでに二ヶ月を要しました。

ものすごい緊張しました。

頑張りました。

それが、これだー!

CIMG3692

左が洋子さんで、右が祝迫さんです。

 

かわゆす。

かわゆすなぁ。

というか、加藤のスタッフは皆、かわゆす。

それをクラスの人に言うと、「よく、加藤に入れたね。」

と言われるのだ。

それを言うたびに言われるのだ・・・・・orz・・・・

 

徳永さんに、本を借りました。

CIMG3691

湊かなえさんの「告白」

凄く読みやすくて、面白いです。

学校の先生が復習・・・いや、復讐をする話。

あっちゅう間に読めます。

おすすめです!

 

ではー

 

 

 

 

Q106 2月7日
A106

おほしさま ありがとう

てがだいぶよくなったよ。

おほしさまと

ひふかのせんせいのおかげ

 

おくださんはもうすぐてすと

わたしの やく ばいの きょうかがある

が ん ば れ ー !

 

Q107 2月4日
A107

暦の上では今日から春だそうです。

 

桑野さんから手作りいなり寿司をもらって、食べて、おいしかったので

今日はいい日です。

 

 CIMG3688

↑今朝、ベランダから外を見たらラピュタがありました。

 

 

Q108 1月28日
A108

寒っ。

 

手が荒れまくっている今日このごろ。

 

水につけれない。

 

だが、負けん!

 

負けてたまるものかぁ!

 

そう、流れ星を見たんだ。

 

手荒れを治しておくれ

手荒れを治しておくれ

手荒れを治しておくれ・・・・・

 

決して飛行機の光なんかじゃない。

断じてない。

 

Q109 1月27日
A109

友人宅で晩御飯をご馳走になったときの会話

 

「このサバおいしいね!」

 

「えっ、なんて?」

 

「このサバおいしいね!」

 

「・・・・・・・・・これ、アジよ!・・・・・・味覚おんち?」

 

「えっ、いや、家で食べるサバの味やけど・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・(はっ!)・・・・・・・」

 

家でサバと称してアジを食べさせられていた疑惑浮上中。

 

Q110 1月24日
A110

ふぶき ふぶきゃー ふぶけすと

 

今は、〔ふぶきゃー〕くらいです。

土日と積もるみたいですね。

 

そんな日は外に出ず、家でぬくぬくとコタツに入ってみかんでも・・・・

 

あ、うちん家コタツなかった・・・

 

お探しの情報は何ですか?

2024年6月
« 12月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー別

月別

過去のブログを見る

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています