旧ブログ

Q181 もじゃ
A181

作本さんがパーマをかけました。

モジャモジャです。

サイババみたいです。

でも、本人は「ガンダムSEEDのニコルだ」と言い張ります。

ピアノが好きで、まだ15で!とアスランが言っていたあのニコル・・・わからない人は調べてみてください。

CIMG3271

ミニアフロ作本

Q182 もモスキート音じゃ
A182

モスキート音って知ってますか?

最近テレビなんかでよく聞きますが、どうやら17kHz以上高周波音(定かではないが)のことをそういうみたいです。

蚊のプーンというような耳障りな音です。年をとるにつれてだんだん聞こえなくなるみたいです。

昼休みに皆で試してみました。

皆まだまだ若いから18kHzまでは聞こえるみたいですが、それ以上は無理みたいです。

でも、でもでもでもでも、奥田さんは19kHzも普通に聞こえるみたいです。20kHz近くまで聞こえてました。

「何で、そんなに聞こえるんですか?」

って聞いたら

「昨日、耳クソ取ったんですよ。」

って言ってました。

 

・・・そんなもんなのか?

 

 

Q183 実は・・・
A183

ずっと黙ってたんですけど、実は一月から入ったニュウメンバーは愛屋さんだけではなかったんです。

CIMG3263

衛生士の桑野さんです。

午前中だけなので中々写真を撮ることができませんでした。

やっと写真を撮ることができました。

そして、今愛屋さんに携帯の番号を教えてくださいと言われ有頂天です。

よろしくおねがいします!

 

Q184 百威写真撮影会
A184

こないだ写真を撮り忘れたんで

しっかり撮ってきました。

CIMG3247

伊織さんもいるよ

CIMG3248

ちーちゃん(ちひろさん)は髪の毛を切ってました。

CIMG3252

 

CIMG3245

左から奥田さん、植村百威さん、ちーちゃん(ちひろさん)、魔人ブー

 

あと、愛屋さんのお母様に何をしたらいいか聞いてもらったんですけど、思いつかなかったみたいです。

だからもう少しお待ちください。

 

Q185 私はそれでも構わない
A185

 最近、愛屋さんの事しか載せてないので友達に「愛屋さんのストーカー」と言われました。

もう、ストーカーでいいです。

 CIMG3240

愛屋さんのお母様にこのブログに載せて欲しい事を聞いているので、

近いうちに愛屋さんのお母様のコーナーが始まります。

お楽しみに

Q186 おはこんばんちは
A186

やあ、

今日は植村百威さんが遊びに来たよ。

でも、写真を撮るのを忘れてしまった・・

また、遊びに来るからその時は絶対撮るから楽しみにしててね。

画像がないブログ も味気ないので

CIMG3235CIMG3236

ご飯を食べている愛屋さんでもどうぞ、

それにしてもよく食べるんですよね。細いのに・・・

Q187 愛屋さん2
A187

なぜかスタッフルームにかつらがあったので

愛屋さんにかぶってもらいました。

CIMG3229 CIMG3232

なんか、頼んでもないのに

「ヘイ!ジャック!」

とか言ってました。

・・

 

CIMG3231

ストレスではげました。

 

Q188 愛屋さん
A188

なんか写真撮られるの苦手みたいなので、

不意打ちで写真をとりました。

かわいい。

CIMG3225 CIMG3225 CIMG3225

新しく入ってきた衛生士さんです。

よろしくお願いします。

CIMG3224

Q189 やっぱり、一年って早いですねー。皆さん、いい年末を過ごしてくださいね。
A189

2007年、最後の診療を終えました。

太田(植村)百威さんも加藤歯科での仕事を終えました。

結婚退職します。

皆の太田さんから、植村さんの太田さんになるんです。

でも、全く実感がわかんのですよ。

年明けたら「おはようございまーす。すいません、遅れましたー。」

って言って仕事にきそうな感じ。

ほんと、太田さんって加藤歯科にとって凄く必要な存在なんです。

優しいし、明るいし、面白いし、可愛いし、笑顔が素敵やし、etc・・

太田さんにどれだけ皆助けられたかわかりません。

CIMG3211

これ以上書くと泣きそうになるんで、やめときます。

ほんと、皆、太田さんのこと大好きですよ!

CIMG3207

 CIMG3209 ←先生の泣きそうな顔

 

 

Q190 やわらかティシュー
A190

最近鼻水が止まらなくて困っています。

ティッシュを使いまくるから、鼻の頭からサルマタにかけてが赤くなって、かさかさしています。

奥田さんが心配してくれて、やわらかいティッシュをくれました。

CIMG3187

柔らかいティッシュには優しさがいっぱい詰まっていました。

ありがとうござます。

お探しの情報は何ですか?

2025年5月
« 4月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリー別

月別

過去のブログを見る

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています