旧ブログ

Q161 なんかのさなぎ・・・じゃなくて、呪い?
A161

何故だ・・何故なんだ・・

片岡さんの画像がアップに出来ないの?

CIMG3520

ためしにもう一回やってみるけど、アップ出来た?

(´ε`;)ウーン…

Q162 せんせい、めがねがとどいてよかったね
A162

先生の眼鏡がやっと届いたらしく、私のところまでわざわざ持ってきて

「眼鏡届いたよーーー!どう?」

って見せに来てくれました。

凄いはしゃいでて子供みたい・・・

私、「ははっ、いいんじゃないんですか?まあ、写真は撮りませんけどね・・」

先生、ちょっと、シュンってしてたよな、してないような?

Q163 せんせいのめがねがはやくとどきますように
A163

眼鏡が13日に届くって言ってたのに、届いてませんでした。

写真撮ろうと思って、朝から院長室にカメラを持って言ったのに・・

だから、また明日・・明日ね・・・シン・・(BY、ステラ)

 

奥田さんが今日、小テストで100点を採りました!!!!

やっぱり、毎日こつこつと勉強しているからですね。

作本さんも小テストがあったみたいですけど、すっかり予想が外れて、まだ点数は出てないんですけど

本人は残念な結果だと言っていました。

 

テストが返ってきたら点数を公表してやりたいと思います。

Q164 例の三人衆
A164

遅くなりましたが、新しいメンバーの写真です。

CIMG3517 CIMG3521 CIMG3520

左から

めちゃくちゃ笑っているのが衛生士の杉本さん

さわやかな笑顔が素敵な助手の松下さん

そして、笑顔が引きつっているのが技工士の片岡さんです

 

個性豊かな人たちばかりです。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

Q165 プチ情報
A165

13日に先生の新しい眼鏡が届くらしいです。

 

昨日、メッセにセミナーに行ったんですけど昼の弁当 がめちゃくちゃ豪華でびっくりしました。

200805111203001

量、多っ!!

Q166 しばらくぶりです。
A166

時間が出来たので更新しようと思ったときに、デジカメを家に忘れるという・・・ね。(てへっ!)

それにしても五月が始まったばかりなのになんですかね、この暑さ。

北海道は30度オーバーですよ。

今年の夏はどれだけ暑くなるんでしょうか・・

紫外線対策はしっかりしておかなければ・・

それはそうと私が更新をサボっている(?)間に色々なことがありました。

まず、先生が「UFOマンって何なん?」(※少し前のブログ参照)

って言ってきたのでUFOマンの載ってある漫画を貸しました。

2日後くらいに返してもらったんですけど、感想「似とるかね?」

だけ。どう思ったんだろ?

あと、皆さんが知らない間に新メンバーが三人増えました。

助手の松下さん

衛生士の杉本さん

技工士の片岡さん

写真はいつかUPしたいと思います。

そうそう、昨日 植村(太田)百威さんが来ましたよ。

相変わらず元気で可愛いかったです。

スタバで働いてるので今度遊びに行きたいと思います。

 

それじゃ、本当、すいませんでした・・

Q167 奥田さんへ
A167

奥田さんが衛生士の学校に行っているので、

なかなか会えません。

でも、学校が終わってからダッシュで加藤に戻ってきて仕事を手伝ってくれる奥田さんは本当に凄いと思います。

私は土曜日しか会えません。だから・・・

CIMG3455

CIMG3419

「寂しいよー」

って、みかん三兄弟も言ってます。

CIMG3439

Q168 四月になったので、
A168

ジャンプキャラの続きを

 

河野さん→アイシールド21のまもり(サポートはお任せ)

CIMG3423

洋子さん→サムライうさぎの志乃(笑顔が素敵)

CIMG3424

浜崎さん→ブリーチの松本乱菊(お色気担当)

CIMG3426

作本さん→SKET DANCEの椿(まじめ)

CIMG3431

先生→UFOマン(個性が強い)

CIMG3429

 

まあ、こんな感じです。

あらら、友達が迎えに来てしまったので、ここらへんでさようなら・・・(電話でまだ?って言ってくるんですけど・・)

Q169 上が作本さんので、下が奥田さんの
A169

ネタがないんでまた、奥田さんをスキャンしてみました。

にんにく† 220

今回はみかんと一緒に写ってくれました。

ありがとうございます。

にんにく† 221

おまけ、

奥田さんと作本さんの眼鏡です。

さぁ、どっちがどっちの眼鏡かわかりますか???

 

Q170 なんだ?この文!?
A170

日が長くなってきましたね。

暖かいし、春ですね。

春眠暁を覚えずといいますが、まさにその通りでございます。

 

春が一番です。

 

それでは。

お探しの情報は何ですか?

2025年5月
« 4月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

カテゴリー別

月別

過去のブログを見る

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています