Question
歯根治療が終わったあとの痛みや違和感はなぜ?
Answer
治療が終わったあと、すぐにスッキリとラクになればよいのですが、噛むと痛い、歯が浮くような感じがするなどの違和感が少なくとも数日間続きます。神経の一部を切り取るという外科的な処置を行ったことも原因ですが、歯の内部の細菌を取り除いたあとも、歯の外側の歯根膜やセメント質に多少細菌が残っていることが影響しています。生体の力によって細菌が抑え込まれるまで、しばらく違和感が残りますが、強く噛まずに大事にしていると、徐々に消えていきます。
歯の周りには多くの神経が張りめぐらされています。歯の神経を取っても、痛みや違和感があるのはそのせいです。
※参考書籍 「nico 2014.2 クインテッセンス出版株式会社」