歯の痛み

Q21 痛む場所が次々に移り、毎回痛いところが変わります。何が原因ですか?
A21

そのような場合は、特発性歯痛が疑われます。

特発性歯痛とは、「歯または抜歯した後の部位に、数か月から数年以上にわたり慢性持続性の耐え難い痛みが生じているが、臨床的にも画像上でも痛みに見合うだけの異常は認められない」という場合に、除外診断で診断される非歯原性歯痛です。痛みは覚醒している間中持続し、通常、打診痛は伴いません。

有病率は不明ですが、大学病院受診患者で1.7%1)という報告があります。

9割が女性で、40~50代に多いとされています2)。自験例では約9割が女性で、平均受診年齢は55歳でした。複数の医療機関を巡り、正しく診断されるまでに平均4~5年かかっています2)

特発性歯痛の特徴

1.疼痛の日内変動

痛みは起床後しばらく弱く、午後、とくに夕方から夜にかけて悪化します。

2.疼痛強度

通常中等度~強度で、患者さんが抜歯を希望するほどです。

3.疼痛改善因子

摂食時には痛みは改善または消失します。口の中に何かが入っているときには痛みは和らぐため、ガムや飴を常用している患者さんも多いです。

4.疼痛悪化因子

感情や環境因子によるストレスがかかると疼痛は悪化します。

5.発症の契機

7割が歯科治療が契機となって発症します3)

6.精神疾患との関連

3~4割にうつ病や不安症の既往があります4)

 

特発性歯痛と通常の歯痛との鑑別法(参考文献5)を引用改変)

特発性歯痛 歯原性歯痛
疼痛は一定で、数か月~数年以上も変化がない 疼痛には変動があり、時間とともに増悪または改善する
局所刺激は、疼痛にほとんど影響を与えない 局所刺激(温度、圧)により、疼痛は悪化する
臨床的にも画像上でも器質的な異常は認められない 臨床的または画像的に異常(歯質欠損、破折)が認められる
歯科治療を繰り返しても疼痛は改善しない 歯科治療により疼痛は改善する
局所麻酔に対する反応は不明瞭 局所麻酔で疼痛は消失する

 

*特発性歯痛で抜歯が行われる場合、主治医の多くは歯根破折を疑っています。歯原性であれば局所麻酔で疼痛は消失するため、観月には歯根膜駐車を行って確認することが有効です。

 

治療について

中枢性の痛みであるため、三環系抗うつ薬やSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)による薬物療法と、痛みから注意をそらせる認知行動療法を併用することで改善が得られることが多いです。歯科治療は無効であるばかりか、繰り返すとむしろ悪化する傾向があります6)

 

1)Wirz S, Ellerkmann RK, Buecheler M, et al.: Management of chronic orofacial pain: a survey of general dentists in german university hospitals. Pain Med. 11 (3): 416-424.

2)Ikawa M: Effectiveness of antidepressants for treatment of idiopathic orofacial pain, The Journal of Headache and Pain, 2013.

3)Ikawa M, Yamada K, Ikeuchi S: Efficacy of amitriptyline for treatment of somatoform pain disorder in the orofacial region: A case series. J Orofac Pain. 20 (3): 234-240, 2006.

4)Taiminena T, Kuusaloa L, Lehtinena L: Psychiatric (axis Ⅰ) and personality (axis Ⅱ) disorders in patients with burning mouth syndrome or atypical facial pain, Scandinavian Journal of Pain 2, 155-160, 2011.

5)Melis M, Secci S: Diagnosis and treatment of atypical odontalgia: a review of the literature and two case reports. J Contemp Dent Pract.; 8 (3): 81-89, 2007.

6)井川雅子, 山田和男: 口腔顔面部の特発性疼痛疾患 口腔内灼熱症候群と持続性特発性顔面痛. 日本頭痛学会誌, 46 (1), 70-79, 2019.

 

※参考書籍
 「臨床現場で役立つ“痛み”の教科書 vol.45 No.672」
 株式会社デンタルダイヤモンド社

Q22 非定型歯痛って何ですか?
A22

原因不明の歯の痛みのことです。

歯以外が原因で起きる歯痛には、非定型歯痛の他にもさまざまな種類があります。

1.非定型歯痛

非定型歯痛

リエゾン診療科・心療歯科・精神科

痛みが起こる神経ネットワークの異常によるものです。

2.筋・筋膜性歯痛

筋・筋膜性歯痛

歯科・口腔外科

筋肉の過度に収縮した部分からの信号を、脳が歯痛として感じます。(関連痛)

3.神経障害性歯痛

神経障害性歯痛

脳神経外科・ペインクリニック

三叉神経痛や、帯状疱疹後の神経痛もこれに含まれます。

4.神経血管性歯痛

神経血管性歯痛

神経内科・脳神経外科

片頭痛や群発頭痛の症状のひとつです。

5.心臓性歯痛

心臓性歯痛

内科・循環器科

狭心症や心筋梗塞の影響で歯に痛みが発生します。

6.上顎洞性歯痛

上顎洞性歯痛

耳鼻咽喉科・口腔外科

鼻炎や蓄膿症などによる痛みです。

 

他にも、メンタル面の可能性も考えられます。

 

※参考書籍
 「nico 2016.2 クインテッセンス出版株式会社」

Q23 非定型歯痛はどこから来るのですか?つらい痛みが続くのはなぜですか?
A23

痛覚をつかさどる脳内の神経ネットワークが、過去の不快な治療経験やストレスなどの影響でバランスを崩すことが原因とされています。脳の痛覚をつかさどる所と感情をつかさどる所はさかんに連絡を取り合っているために、不安な感情が痛覚を増幅するという説があります。

神経ネットワーク 痛覚と感情の関連性

原因が分からないまま歯科治療を繰り返し受け、それでも治らずに不安が増すほど、痛む場所が広がっていくという悪循環に陥りやすいのです。

非定型歯痛は、歯科治療のストレスをきっかけに起こることもあります。しかし、だからといって「歯を治療すれば治るはずだ」と治療を繰り返していると、痛みをこじらせてしまいます。原因不明の痛みがある場合は、「もしかしたら痛みを感じる神経バランスが変わってしまっているのかな?」と疑ってみてください。

 

※参考書籍
 「nico 2016.2 クインテッセンス出版株式会社」

Q24 なぜ歯科治療がきっかけで非定型歯痛になることがあるのですか?
A24

口はからだのなかでも感覚が特別に鋭敏な器官です。それだけに、歯科治療によるストレスは、情動に影響を与えやすいのです。疲れていたり、気苦労の多いところへ歯科治療のストレスが加わることによって、その人のストレスの許容量を超えてしまうと痛みの神経ネットワークのバランスが崩れて非定型歯痛が起きてしまうことがあります。

 

※参考書籍 「nico 2016.2 クインテッセンス出版株式会社」

Q25 原因不明の歯痛は、耳鼻咽頭科や内科でも調べてもらうとよいと聞きました。なぜ医科での検査も必要なのですか?
A25

医科の病気にも、歯痛に似た痛みを引き起こすものがあるためです。本当の原因を見逃さないためのとても重要なステップです。

 

まず歯科で検査を受けます。

STEP1 歯の検査を受け説明してもらおう!

歯痛のある場所に炎症などがあるかどうか、エックス線検査でよく調べてもらい、検査結果について説明を受けましょう。また、筋・筋膜性歯痛(関連痛)の可能性についても診てもらいましょう。

 

STEP2 場合によってはセカンドオピニオン

歯を削る治療をしたり、噛み合わせを替えてしまうと、もしも歯が原因でないとわかったとき元に戻せません。よほど原因らしき歯でなければ治療は控え、納得できないときはセカンドオピニオンを受けましょう。歯科用CTや顕微鏡でさらに詳しく調べてもらうのもよいでしょう。

 

歯科医院で原因が見つからなかったら・・・

STEP1 上顎洞炎の検査

耳鼻咽頭科・口腔外科

上顎洞に炎症が起きると、そのごく近くに上あごの歯根があるために歯痛が起きることがあります。耳鼻咽頭科で副鼻腔炎や蓄膿症などがないか検査を受けましょう。

 

STEP2 神経痛や心臓病、頭痛の検査

内科・神経内科など

神経痛や頭痛が原因の歯痛、心臓病が原因の歯痛でないかどうかを、それぞれの専門家に調べてもらいます。その際、歯科医院からの紹介状を持参すると、受診意図がスムーズに伝わり安心です。

 

STEP3 非定型歯痛の検討

歯科大学病院の心療内科・リエゾン診療科・精神科など

ストレスが原因の歯痛の可能性について診察を受けます。歯科医院で紹介状をもらっておくと、受診意図がスムーズに伝わり安心です。睡眠を改善する薬や抗うつ薬などの処方、また、カウンセリングなどを受けながら経過を診ていきます。

■抗うつ薬などの向精神薬は、医科で出してもらいます。

 

※参考書籍 「nico 2016.2 クインテッセンス出版株式会社」

Q26 歯が痛いです。非定型歯痛かどうかわかりませんが、自分でチェックできますか?
A26

歯科でも医科でも原因不明な以下のような歯痛がありませんか?

 

症状1

痛みのあるところの検査を受けても、むし歯や歯周病などのはっきりとした原因がない。

症状2

「ここが原因?」という歯の治療を受けても痛みが数カ月以上消えない。

症状3

経験したことのないような強い痛みがある。

症状4

処方された鎮痛薬を飲んでも痛みが治まらない。

症状5

冷たいものや熱いもの、食べ物などと触れたときの刺激痛ではないと思う。

症状6

痛みが移動したり、本数が増えることがある。

症状7

歯だけでなく顔面や首、肩まで痛いと感じることもある。

 

もしも思い当たる症状があったら、非定型歯痛の可能性がありそうです。歯科治療だけでなんとか治そうと頑張らず睡眠を取り、脳を休息させるための治療・セカンドオピニオンを優先的に始めましょう。

 

※参考書籍 「nico 2016.2 クインテッセンス出版株式会社」

Q27 異所性痛って何ですか?
A27

異所性痛とは、痛みの原因となっている部位とは異なる部位に痛みが発生することで、3つの種類があります。

1.関連痛(Referred Pain)

痛みの原因の部位を支配している中枢神経が同神経支配下にある別の場所で感じる痛みのこと。

痛みを感じる場所に麻酔や処置をしても痛みの程度に変化はなし。

2.投影痛(Projected Pain)

痛みの原因部位にある神経の延長線上で感じる痛みのこと。

3.中枢痛(Central Pain)

中枢神経に痛みの原因があり、その神経支配下の部位で感じる痛みのこと。

※参考書籍
 「ビジュアライズド イラストレーションズ How to Endodontics The state of the Art」
 寺内 吉継 著  クインテッセンス出版株式会社

Q28 痛みが急に出た時どうしたらいいですか?
A28 夜中に急に痛くなったりすると、すぐには病院に行けない場合もあると思います。
その時の応急処置は、
・痛い側のほほをとにかく冷やす。
鎮痛剤を服用して下さい。
お風呂などには入らない。
体を温めると、血流が増し、痛みが増してきます。

そして、我慢しないで、早く歯医者さんへ行きましょう。
Q29 口腔顔面痛とは、どんな病気なのですか?
A29

あんどう歯科口腔外科 安藤彰啓院長  コメント

「口腔顔面痛とは、口の中や顎などに発生する痛みのことを言います。私が主に診療をしているのは、虫歯や歯周病などの病変がないにもかかわらず、顎の関節や筋肉、口の中や舌、その周辺に原因不明の痛みがある患者さんです。一般の歯科は、外科的治療が中心ですが、風邪をひいたからといって外科に行かないように、痛みに対しても、その原因によっては内科的治療が有効となります。痛みの原因が目に見えないために、お医者さんに理解してもらえず、どこにも異常ありませんと言われてしまう。でも患者さんは、痛いものは痛いので、どうすればよいのか途方に暮れてしまう。口腔顔面痛の患者さんは、このような状態になってしまうことがあります。」

※引用サイト
 Doctors File あんどう歯科口腔外科 安藤彰啓院長

Q30 口腔顔面痛になる原因は、何かありますか?
A30

あんどう歯科口腔外科 安藤彰啓院長  コメント

「痛みの原因は本当に多岐にわたるのですが、比較的多いのは、顎関節症、何もしていないのに舌がピリピリする痛みがある舌痛症、唾液が少ないことで口の中が乾燥して痛くなる口腔乾燥症、神経が過敏になってしまうことで痛みが出る神経障害性疼痛、精神的なものからくる痛みなどがあります。歯の痛みについては、根の治療や歯を抜いたりしたけど痛みが良くならない、一時的に良くなったけど痛みがぶり返してしまった、インプラントを入れた後に痛みが出るようになったなどがあります。原因を突き止めるには、いろいろな情報が必要になりますので、当院ではカウンセリングルームを用意して、しっかりと話しを伺うことができるようにしています。」

※引用サイト
 Doctors File あんどう歯科口腔外科 安藤彰啓院長

お探しの情報は何ですか?

オススメ情報ランキング

医院情報

医院写真

〒750-0016
山口県下関市細江町1-3-2
TEL 083-231-1182
E-mail info@kato.or.jp

アクセスマップ

受付時間(日曜・祝日定休)
平日/午前9:00~ 午後6:30
木曜・土曜/午後1:00まで

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています