検索結果: インプラント

インプラント治療の流れについて教えてください。

インプラント治療には、1回の手術で治療する「1回法」と一次手術と二次手術の2回の手術で治療する「2回法」があります。加藤歯科医院では主に2回法にて治療を行います。 2回法は、インプラントを埋入後にいったん歯ぐきを閉じてイ […]

会社を40年勤め、定年退職しました。口腔内に興味なく気づけばガタガタになってしまいました。先生からは入れ歯かインプラントを勧められました。インプラントを入れた人は満足しているんでしょうか?

インプラント治療および補綴歯科治療を行った高齢メインテナンス患者に対して、咀嚼能力と口腔および咀嚼の主観的満足度に関する調査結果がありますので、紹介します。 ①高齢メインテナンス患者の咀嚼能力に関しては、インプラント治療 […]

現在、下の歯左右の奥歯2本ずつが無い状態で更に3本目も負担がかかっているため、グラツキはじめてしまいました。この場合、インプラントにするとどのくらい金額がかかるのでしょうか?

奥から3番目の歯が残せる場合と残せない場合を想定してお答えします。   奥から3番目の歯が残せる場合 インプラント埋入2本 330,000円×2本=660,000円 上部構造(インプラントの頭の部分)2本 13 […]

歯科大教授が明かす 本当に聞きたい!インプラントの話

矢島 安朝 著 角川マガジンズ インプラント治療とはどういうものか。 安心、安全な治療を受けるためにどうしたらいいのか、治療の流れから歯科医師の選び方にいたるまで包み隠さずズバリ解説している本です。インプラントについて悩 […]

MRONJのリスク因子は何ですか?

さまざまな局所的因子と全身的因子があり、そのすべてが重要です。 MRONJのリスク因子1)~9) 薬剤関連因子 ビスホスホネート(BP)製剤およびデノスマブ製剤(投与量;高用量>低用量、累積投与量) *BP製剤・・・①経 […]

顎骨壊死になりやすいのはどんな場合ですか?

抜歯や歯周病改善のために外科的治療を行うこと、治りにくい歯の根の先の病巣を外科的に除去すること、ならびにインプラント治療に関する外科的治療は顎骨壊死のリスクになることがわかっていますので、注意が必要です。 一方で、感染し […]

ナイトガードはどういうときに必要なんですか?

ナイトガードの咬耗による睡眠時ブラキシズムの強さと補綴装置脱落の関係を調べた研究1)では、補綴装置が脱落した患者さんは睡眠時ブラキシズムが強いほど多く、合着後早期に脱落しており、15年後の脱落率は睡眠時ブラキシズムの程度 […]

睡眠時ブラキシズムは危険だと聞きました。そのままにしておくとどういうことが起きるのですか?

睡眠時ブラキシズムは、様々な症状を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。 睡眠時ブラキシズムが引き起こす可能性のある症状(文献1)より) 部位 症状 歯 咬耗、アブフラクション、歯の破折、知覚過敏、歯髄炎 補綴装置 […]

金属アレルギーになっちゃった!? ~どうしてかぶれるの?~

アクセサリーや日常使っている金属で、かゆくなったりした経験はありませんか? 冬場はあまり気にならなかったのに、汗をかく夏になったらなんだかかゆくなってきた・・・ なんて事もあるのではないでしょうか?? その症状、もしかし […]

2020年1月 治療費改定のお知らせ

2020年1月4日(土)より、技工料・金属価格の高騰のため、一部治療費を改定します。 改定対象は下記の治療です。 補綴物(外注) ●メタルボンド(貴金属) (改定前) ¥140,000 → (改定後) ¥150,000 […]

お探しの情報は何ですか?

関連記事

このページを見た人は以下のページも見ています